2011年 夏季休暇!
今年は8月12日~17日の6日間の夏季休暇
8月12~14日までは ぎん嫁の実家の和歌山県串本町
15~17日は滋賀県で・・・
8月13日は満月で、実家でお好み焼を焼いてもらい
(実家は 串本でお好み焼屋さんをやっている。)
橋杭岩海水浴場で真之介とBebeと3人で夕食。
とてもゆっくりと時間が流れ、贅沢な時間でした。
(手持ちで撮った為ぶれてます^^;)
串本での写真を記念に載せておきます。
串本の海で・・・
サンゴ礁も熱帯魚もいっぱいいます。
(この日は波が強かったので ぶれてます。)
連日、風が強かったので無理をせず タイドプールで遊びました。
串本の景色は最高です。(遠くに 大島へ渡る 串本大橋)
(遠くに ダイワホテル と 橋杭岩)
潮岬へも寄って、望楼の芝生キャンプ場を偵察。
今年はちょっと少ないのかな・・・
(いた、以前 夜中に大音量で ”夏のお嬢さん”をかけてた おっさん
芝生の手入れは良い感じ^^
灯台を持ち上げてみました。
串本は15日の朝4時に出発し、
4:00 串本出発
8:30 渋滞もなく大津の自宅へ到着
16日からの姉家族とのキャンプの為にカヤック組立
キャンプ道具を2Fから1Fへ積み込み準備
洗濯などを済ませキャンプの食材・ドリンクを買い出し
12:00 買い物から帰宅
12:15 食材の仕込み
16:00 仕込み終了
休憩
17:00 夕飯準備
18:00 風呂
20:00 就寝
16日 3:30 起床
積み込み準備
クーラーBox ⇒ キャンプ道具の為前日積み込み出来ない為
6:30 積み込み終了
カヤックがネックとなり苦労したな~^^;
7:00 朝食を近所の すき屋 へ食べに行く
8:20 家から15分の青柳浜キャンプ場へ到着
・
・
・
串カツの衣を付けている子供たち
と、忙しく、写真を撮る心の余裕もなくキャンプ終了
やっぱり、夏のキャンプは 山ですな~^^
夜の暑さは堪えますね~
もう少し涼しくなったら ふら~と出掛けましょう。
いつもの場所へ・・・
関連記事