SPW関西 2011
天気にも恵まれ、久々に楽しんできました。
今年は 真之介に断られ、uno peakさんに
お付き合い頂き、参加しました。
大津(比良)からも下道で1時間30分と
意外と近かった。
ナビタイムで調べたら、3時間かかるとの事で、
5時に出発、6時30分過ぎには
田村館長の待つ自然館に到着。
少し買い物をした後キャンプ場へ
1番はイツハルさん
2番は☆bridgeさん でした。
スケジュールを撮影中の uno peakさん。
今回は uno peakさんに色々と持って来て頂きました。
*tohru さんも懐かしがっておられました。
なにやら内職中の uno peakさん
設営は↓のような感じにしました。
今回のサイトは スタッフサイトからも離れ、また、
一番奥のサイトだった為、スタッフ以外誰も 通りません。(寂)
私の楽しみ・・・と言えば
今回も 滋賀のお酒をセレクト
暑い季節には リキュール(どちらも日本酒のリキュール)が
体に優しい^^
紙飛行機の様子。
(一切のコメント無し・・・)
夜は少し冷えましたが快適に眠れました。
翌朝は5時頃に目が覚め、散歩していると
*tohru はもうすでに お目覚めでした。
じゃんけん大会も特に書くことは無く(涙)
撤収です。
来年も来て下さいね!とスタッフ達。
(当選しなければ行けないし・・・)
たくさんのユーザーさん、スタッフの皆さんとも
お話が出来、とても良い時間を過ごせました。
ご一緒頂いた uno peakさんも本当に有難う御座いました。
(色々とレア商品を頂いてしまいました。遠慮もせず・・)
関連記事