2009年10月24日
今年も一応 雪峰祭in京都蛍ケ池
今年も 一応参加してきました
私のマストアイテム

それと これも欲しかった

それと ついつい・・・

で・・・

他は、あまりそそられることなく、無事終了
その後、いつもの所へ Bebeの散歩に・・・

風もなく 快適、快適

だいぶ さまになってきました

たくさん遊んだので疲れたみたい
私のマストアイテム


それと これも欲しかった


それと ついつい・・・


で・・・

他は、あまりそそられることなく、無事終了
その後、いつもの所へ Bebeの散歩に・・・

風もなく 快適、快適


だいぶ さまになってきました

たくさん遊んだので疲れたみたい

2009年10月18日
週末のこと10.18
今週末は、関西地区の営業所の社員の集まりが
京都の嵯峨野の保養所であり、参加してきました。

広沢池の目の前にあるので、風景写真を撮ってみました
水は汚いのですが、水面に映る山景はとてもきれいで
気持ちもすーっと落ち着く気がします。
飲んで・食べて・・・・の楽しいイベントです。
家に帰り、Bebeの撮影会
中々難しいですね~


京都の嵯峨野の保養所であり、参加してきました。

広沢池の目の前にあるので、風景写真を撮ってみました

水は汚いのですが、水面に映る山景はとてもきれいで
気持ちもすーっと落ち着く気がします。
飲んで・食べて・・・・の楽しいイベントです。
家に帰り、Bebeの撮影会
中々難しいですね~



タグ :A・コッカー・スパニエル嵯峨野
2009年10月11日
3連休の内今日だけ休み^^;
昨晩、学生時代の友人から引越祝いを頂きました。
この季節、”和菓子の宝石
”と呼ばれるものです

自分で 抹茶を点てて、朝のまったりタイム・・って思っていたら
真之介が起きてきて 1つ取られました


そりゃー上手いのなんのって・・・
いやー 有難う 加々見君(昔から君も甘いもの好きだったもんね~ さすがのチョイスです
)
Bebeも真之介と起きてきたので、朝食を・・・

べべずきん と呼ばれています。(きっとちゃんとした名前がありそうですが・)
その後 朝食を食べて、真之介とBebeの散歩(まだ、7時過ぎです。早起き親子)


今日の景色も最高! でも
先週の台風で落ち葉がすごいので、掃除をしてから(今までに45㍑袋×4袋)
どこかへ行ってきま~す

この季節、”和菓子の宝石


自分で 抹茶を点てて、朝のまったりタイム・・って思っていたら
真之介が起きてきて 1つ取られました


そりゃー上手いのなんのって・・・

いやー 有難う 加々見君(昔から君も甘いもの好きだったもんね~ さすがのチョイスです

Bebeも真之介と起きてきたので、朝食を・・・

べべずきん と呼ばれています。(きっとちゃんとした名前がありそうですが・)
その後 朝食を食べて、真之介とBebeの散歩(まだ、7時過ぎです。早起き親子)


今日の景色も最高! でも
先週の台風で落ち葉がすごいので、掃除をしてから(今までに45㍑袋×4袋)
どこかへ行ってきま~す



2009年10月05日
週末のこと(Bebe初散歩)
週末はBebeの初散歩をしてきました。
土曜日は 家の周り
緊張していたように見えたのは最初の10分くらい
後は楽しそうに、たまには走りながら・・・

日曜日は いつもの所へ
川に入って遊ぶかな~と思ったら、以外に少し水の中に入って
すぐに出て行きました。でも河原は気持ちいいみたいで
真之介と歩いたり走ったり・・・

真之介が今のところ率先して散歩に連れて行ってくれるので
楽をさせてもらってます。
でも、Bebeは真之介によく噛みつきます。(完全に友達感覚?)
土曜日は夕景が綺麗だったので、自転車で和邇浜に出かけました。
(出かけるといっても 自転車で10分くらい)


土曜日は 家の周り

緊張していたように見えたのは最初の10分くらい
後は楽しそうに、たまには走りながら・・・

日曜日は いつもの所へ

川に入って遊ぶかな~と思ったら、以外に少し水の中に入って
すぐに出て行きました。でも河原は気持ちいいみたいで
真之介と歩いたり走ったり・・・

真之介が今のところ率先して散歩に連れて行ってくれるので
楽をさせてもらってます。

でも、Bebeは真之介によく噛みつきます。(完全に友達感覚?)
土曜日は夕景が綺麗だったので、自転車で和邇浜に出かけました。
(出かけるといっても 自転車で10分くらい)


2009年10月02日
2009 運動会
親父の学校行事で一番楽しみなのが 運動会
子供の学校生活をうがが得る良いチャンス
生徒数 200人弱の小さな学校なので、ほんわか・のんびりモード
去年までの学校とは全く違う雰囲気。
(親の写真撮影場所の取り合いは壮絶でした
)

これで全校生徒です。(ちと かわいそうな・・・)
真之介はと言うと、マイペースに一生懸命頑張っていました


学校から 比良山系と琵琶湖の景色が綺麗に見えます。

今回の楽しみは 組体操と小学校生活で1回だけ演じる”ソーラン節”
・・・・・・画像がありません・・・・・
カメラ・ビデオをスタンバイし、待っていましたが、
あれ?真之介の姿がない(我が子を見失うことは今までなかったのに・・・)
何やら 左端を先生と歩いてくる生徒が・・・(きっと転んで怪我でもしたのでしょう)
と思いきや 真・真之介ではありませんか???
腹痛を訴えリタイアです。
私も悔しかったですが、真之介のほうがもっと悔しかったようです。
(喘息の影響からか、ず~と体調が良くなかったみたいで・・・)
まあ、来年頑張りましょう。

子供の学校生活をうがが得る良いチャンス
生徒数 200人弱の小さな学校なので、ほんわか・のんびりモード

去年までの学校とは全く違う雰囲気。
(親の写真撮影場所の取り合いは壮絶でした


これで全校生徒です。(ちと かわいそうな・・・)
真之介はと言うと、マイペースに一生懸命頑張っていました



学校から 比良山系と琵琶湖の景色が綺麗に見えます。


今回の楽しみは 組体操と小学校生活で1回だけ演じる”ソーラン節”
・・・・・・画像がありません・・・・・
カメラ・ビデオをスタンバイし、待っていましたが、
あれ?真之介の姿がない(我が子を見失うことは今までなかったのに・・・)
何やら 左端を先生と歩いてくる生徒が・・・(きっと転んで怪我でもしたのでしょう)
と思いきや 真・真之介ではありませんか???
腹痛を訴えリタイアです。
私も悔しかったですが、真之介のほうがもっと悔しかったようです。
(喘息の影響からか、ず~と体調が良くなかったみたいで・・・)
まあ、来年頑張りましょう。