2009年06月22日
桑野橋キャンプ ’09-3回目 & 父の日
6月20・21と桑野橋へ行ってきました。
19日がGOLFだったので、疲れモードです。
(写真が極端に少ない。いい気分で飲んでいました。)
今回の設営は

シンプルに ヘキサ+4pro.
低気圧接近に伴い すごい風
設営し終わってビールを飲んでいたら、 えーじさんFamily(-2名)登場
少し、設営を手伝って、それから ずーと飲んでいました。
(量は少ないけど・・・)
夕飯は、揚げ物づくし
・から揚げ
・鳥皮揚げ
・ポテトフライ
・チキンナゲット
それと
久々に 焼き鳥 です^^。
夕方から雨が降り出し、それから ずーと雨・雨・雨
反省; 夜の片付け中に 真之介のDSiを 洗い物のバケツの中に ポチャン・・・
結果は 聞かないで・・・

でも、真之介はあまり怒らなかったです。(夜、寝る前にしっかり謝りました。)
明け方は 豪雨でした。出てきていたシカも山の中へ逃げて行きました。
2日目は 雨と言うこともあり、9時前には撤収を終え、朽木観光
いつものように 朽木いきものふれあいセンターにも顔を出し、
モリアオガエルの卵
決して アオモリガエルではないよ・・・
そんなこんなで、慌ただしいけど気分的にはスッキリした久々のキャンプでした。
家に帰って、タープ・テントを乾し、片づけること3時間
疲れた~ って思っていたところに
ぎん嫁から 浪の音酒造の 初鴨(酒蔵の家元と友達)
真之介から 竹内酒造(香の泉)の 楚々淡麗(営業部長と友達)
なぜか、知り合いの酒蔵のお酒を 頂きました。
これは嬉しい
ぎん嫁は
も作ってくれてました。
定番の チーズケーキ(低脂肪のチーズを使ったらしく、コクが・・・)
でも 嬉しかったな~ 満足満足
今日は、腰痛に悩まされています。
何とか1週間乗り切らねば・・・
19日がGOLFだったので、疲れモードです。
(写真が極端に少ない。いい気分で飲んでいました。)
今回の設営は


シンプルに ヘキサ+4pro.
低気圧接近に伴い すごい風

設営し終わってビールを飲んでいたら、 えーじさんFamily(-2名)登場

少し、設営を手伝って、それから ずーと飲んでいました。

夕飯は、揚げ物づくし
・から揚げ
・鳥皮揚げ
・ポテトフライ
・チキンナゲット
それと


久々に 焼き鳥 です^^。
夕方から雨が降り出し、それから ずーと雨・雨・雨
反省; 夜の片付け中に 真之介のDSiを 洗い物のバケツの中に ポチャン・・・
結果は 聞かないで・・・


でも、真之介はあまり怒らなかったです。(夜、寝る前にしっかり謝りました。)
明け方は 豪雨でした。出てきていたシカも山の中へ逃げて行きました。
2日目は 雨と言うこともあり、9時前には撤収を終え、朽木観光
いつものように 朽木いきものふれあいセンターにも顔を出し、

決して アオモリガエルではないよ・・・

そんなこんなで、慌ただしいけど気分的にはスッキリした久々のキャンプでした。
家に帰って、タープ・テントを乾し、片づけること3時間
疲れた~ って思っていたところに



ぎん嫁から 浪の音酒造の 初鴨(酒蔵の家元と友達)
真之介から 竹内酒造(香の泉)の 楚々淡麗(営業部長と友達)
なぜか、知り合いの酒蔵のお酒を 頂きました。
これは嬉しい

ぎん嫁は


定番の チーズケーキ(低脂肪のチーズを使ったらしく、コクが・・・)
でも 嬉しかったな~ 満足満足

今日は、腰痛に悩まされています。

何とか1週間乗り切らねば・・・
