ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2009年06月22日

桑野橋キャンプ ’09-3回目 & 父の日

6月20・21と桑野橋へ行ってきました。

19日がGOLFだったので、疲れモードです。
(写真が極端に少ない。いい気分で飲んでいました。)

今回の設営は桑野橋キャンプ ’09-3回目 & 父の日ダウン




















シンプルに ヘキサ+4pro.
低気圧接近に伴い すごい風ビックリ

設営し終わってビールを飲んでいたら、 えーじさんFamily(-2名)登場ニコニコ
少し、設営を手伝って、それから ずーと飲んでいました。ビール(量は少ないけど・・・)

夕飯は、揚げ物づくし
 ・から揚げ
 ・鳥皮揚げ
 ・ポテトフライ
 ・チキンナゲット

 それとダウン
桑野橋キャンプ ’09-3回目 & 父の日



















久々に 焼き鳥 です^^。


夕方から雨が降り出し、それから ずーと雨・雨・雨

反省; 夜の片付け中に 真之介のDSiを 洗い物のバケツの中に ポチャン・・・
      結果は 聞かないで・・・ガーン汗
      でも、真之介はあまり怒らなかったです。(夜、寝る前にしっかり謝りました。)

 明け方は 豪雨でした。出てきていたシカも山の中へ逃げて行きました。

2日目は 雨と言うこともあり、9時前には撤収を終え、朽木観光

 いつものように 朽木いきものふれあいセンターにも顔を出し、
桑野橋キャンプ ’09-3回目 & 父の日 モリアオガエルの卵

  決して アオモリガエルではないよ・・・男の子ニコニコ



そんなこんなで、慌ただしいけど気分的にはスッキリした久々のキャンプでした。


家に帰って、タープ・テントを乾し、片づけること3時間
 疲れた~  って思っていたところに

桑野橋キャンプ ’09-3回目 & 父の日 桑野橋キャンプ ’09-3回目 & 父の日 桑野橋キャンプ ’09-3回目 & 父の日





ぎん嫁から 浪の音酒造の 初鴨(酒蔵の家元と友達)
真之介から 竹内酒造(香の泉)の 楚々淡麗(営業部長と友達)

 なぜか、知り合いの酒蔵のお酒を 頂きました。

 これは嬉しいクラッカー

ぎん嫁は ダウンも作ってくれてました。
桑野橋キャンプ ’09-3回目 & 父の日



















定番の チーズケーキ(低脂肪のチーズを使ったらしく、コクが・・・)


でも 嬉しかったな~  満足満足ぴよこ3


今日は、腰痛に悩まされています。ウワーン
何とか1週間乗り切らねば・・・チョキ





同じカテゴリー(桑野橋(朽木)キャンプ場)の記事画像
設営練習 in朽木(いつもの所)
久々の投稿
朽木でキャンプ 今夏3回目
今週も朽木へ・・・
Bebeと二人で夏キャンプ
朽木で デイキャン
同じカテゴリー(桑野橋(朽木)キャンプ場)の記事
 設営練習 in朽木(いつもの所) (2012-11-25 16:48)
 久々の投稿 (2012-10-20 21:28)
 朽木でキャンプ 今夏3回目 (2011-08-28 19:50)
 今週も朽木へ・・・ (2011-08-07 19:55)
 Bebeと二人で夏キャンプ (2011-07-31 14:34)
 朽木で デイキャン (2011-05-04 22:11)

この記事へのコメント
まいどです^^

ゴルフに続いての、
雨の中のキャンプ、お疲れさんでした。
姫路も、土曜の夜から日曜の朝方まで
雨が降っていましたよ。

それにしても、串の焼き鳥が最高にうまそうです!
Posted by uno peakuno peak at 2009年06月22日 22:26
おつかれです!
久しぶりに、まったりキャンプができました。
風と雨がなければもっと良かったですね
それに、アオモリガエルの卵も見れたし(おっと...^^;)
そうそう、帰りはしっかり乾燥できましたよ
でも、干してる最中、足から血が....
ヒルアタックをうけていました(笑)
でも、帰りに大津の中村で魚とりのため寄り道しちゃいました^^;
また、遊びましょ~
Posted by えーじ at 2009年06月23日 07:17
いつかは行ってみたいです。
そして焼き鳥と酒いただきます。
それにチーズケーキもね。(爆)

サイトにキャンカーも沢山いますね。
ETC:1000円でがんばってみるかな?
Posted by てるゆき at 2009年06月23日 11:33
uno peakさん>

まいど^^。
おかげさまで ヘルニア再発です^^;

焼き鳥 いつでも作りますよ。
是非、いらして下さい。
Posted by ぎんちゃんぎんちゃん at 2009年06月23日 20:56
えーじさん>

ほんと、久しぶりに子供ほったらかしで
ゆっくりできたような・・・。
家干しをしましたが、色々な発見が・・・
 ① 玄関ポーチでインナーが畳めたり・・・
 ② ベランダでヘキサが畳めたり・・・

また、のんびりやりましょう。
Posted by ぎんちゃんぎんちゃん at 2009年06月23日 20:59
てるゆきさん>

あのキャンカーも1,000円ですか~。

焼き鳥・近江のお酒・ぎん嫁チーズケーキ・・・
色々用意しますよ。

是非来て下さいネ^^。
Posted by ぎんちゃんぎんちゃん at 2009年06月23日 21:02
相変わらずマメやね♪
焼き鳥美味しそう~
そして・・・DS(悲)←あまり深く追求しません。
真も男だね!!反省してる相手は責めない。器がデカいです。

キャンプは雨で大変そやったけど思わぬプレゼント♪良かったね。

しかし・・・モリモリガエル(?)の卵。チューインガムがべちょッってくっついてるみたい。
自然には不思議がいっぱい。やね。勉強になるわぁ~。

腰痛はやく良くなったらイイね。

PS・私もmixiで日記始めました。ぎんちゃんに触発された。
Posted by 妹 at 2009年06月24日 01:56
焼き鳥、美味そうですね!
揚げ物づくしも、写真が見たかったな~。
飲んだお酒の量は少ないそうですが、ホンマですか~。(;¬_¬)
少ない基準が聞きたいです。(笑)

腰痛は私もなんですが、辛いですよね。 お大事に。
Posted by ☆bridge☆bridge at 2009年06月24日 12:36
妹ちゃん>

キャンプは楽しいよ^。^
テント建てたり、料理したり・・・
日頃のストレスを忘れてしまうくらい
やることが一杯なので・・・

モロモリガエル って・・・ モリアオガエルです。

今度、いい季節に一緒に行きましょう^^。
Posted by ぎんちゃんぎんちゃん at 2009年06月24日 20:36
☆bridgeさん>

少ない基準は 5合くらいかな~
最近 歳のせいか、仕事のせいか
酔い易いです^^;

本日、やっと病院に行ってきました。
レントゲンに おならが一杯映っていて
ちょっと恥ずかしかったです。

まあ、安静が一番だとか・・・
        ちょっと 無理。
Posted by ぎんちゃんぎんちゃん at 2009年06月24日 20:40
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
桑野橋キャンプ ’09-3回目 & 父の日
    コメント(10)