2010年11月07日
秋のドライブ

後 1週間ほど早かったようです。奥琵琶湖ハイウェイ(無料道路)
琵琶湖もここまで来ると、家の近くと雰囲気が全く違います。
時間の流れも ゆ~くりと流れます。(家からわずか1時間なのに・・・)


こんな小さな芽も紅葉するんですね~ しっかり根が張っています。

Bebeは違った意味で 紅葉好きです。
むしゃぶりつきます???

その後、マキノ高原へ寄ってみました。

SPのシェル・テントは私の物ではありません。
(SP 2家族 ・ C社 1家族 ・ キャンCAR 2家族 でした。)
メタセコイヤ並木は、まだまだ紅葉していません。

最後に 比良の RCAFEへ寄って来ました。
ガン見のBebeです。

最近、Bebeも大人の顔に成って来ました。
モサモサも可愛いですが、来週はトリミングです。

ここの時間の流れも たまらなく好きです。
全く日ごろのストレスを忘れられます。

すっかり秋も終わりを告げようとしています。
昆虫たちも冬支度です。

我が家の玄関ポーチでこの夏を過ごした”ヤモリ × 4匹”も
いつの間にやら冬眠したのか姿を見せなくなりました。
山の先輩方が、「今年は雪が多くなる・・」との事です。
また、雪景色の比良山系も楽しみだな~
Posted by ぎんちゃん at 20:56│Comments(4)
│日記・その他
この記事へのコメント
はじめまして!こんにちは・・
初めて拝見させていただきました。
うちにもコッカー♂がいるんですよ・・
写真とっれも綺麗ですが一眼ですか?
初めて拝見させていただきました。
うちにもコッカー♂がいるんですよ・・
写真とっれも綺麗ですが一眼ですか?
Posted by bel&ralph at 2010年11月08日 10:19
遅れましたが、お誕生日おめでとうございます。
奥琵琶湖の少し寂しい雰囲気が、私も好きです。
マキノへは、今年1度もキャンプに行けずでした。
あのストアキャンプ時に遊びに行っただけ。
またそちら方面にもキャンプに行きたいのですが、来年になりそうな雰囲気です。(^^;
奥琵琶湖の少し寂しい雰囲気が、私も好きです。
マキノへは、今年1度もキャンプに行けずでした。
あのストアキャンプ時に遊びに行っただけ。
またそちら方面にもキャンプに行きたいのですが、来年になりそうな雰囲気です。(^^;
Posted by ☆bridge
at 2010年11月08日 13:04

bel&ralphさん>
こんばんは~
訪問有難うございます^^
家のコッカは1歳5カ月のやんちゃ娘です。
カメラは縁あって ニコン300Sです。
コンデジも良く使いますよ~^。^
こんばんは~
訪問有難うございます^^
家のコッカは1歳5カ月のやんちゃ娘です。
カメラは縁あって ニコン300Sです。
コンデジも良く使いますよ~^。^
Posted by ぎんちゃん
at 2010年11月08日 21:05

☆bridgeさん>
有難うございます^^;
なるほど・・寂しい雰囲気ですか~
私も時間が止まったような空間?
誰もが急いでいない雰囲気が好きです。
また、どこかで遊びましょうね~
有難うございます^^;
なるほど・・寂しい雰囲気ですか~
私も時間が止まったような空間?
誰もが急いでいない雰囲気が好きです。
また、どこかで遊びましょうね~
Posted by ぎんちゃん
at 2010年11月08日 21:09

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。