2008年08月28日
2008 夏の思い出 8月14・15日編
まだまだ 盆休みの思い出です^^。
8月14・15日に 福井県の常神半島へ行ってきました
近年、盆休みが取れなかったので久々の家族旅行です。
メンバーは名古屋の両親と姉夫婦と ぎんfami. 計9名
日本海で泳ぐのは、何年振りでしょうか・・25年ぶり?
当日の天気予報に反して現地は
常神半島では海水浴場まで(漁船)で行くのが主流みたい・・・
真之介の両隣は姉の子供達(北海道の室蘭より参加!!)
海での遊びと言えば
ジャンプ
中々良い 飛びっぷりです。
大人の楽しみは なんと言っても夕食です。
盛りだくさんの料理です。(やっぱり大人向け)
白飯に鯛の刺身をのっけて ”鯛茶づけ” うまかった~。
初日に行った
やはり太平洋とはちょっと違う。 どちらも良い風景。
記事のタイムスケジュールがばらばらですが
旅館の目の前の港で見た 花火大会
水面に写って メッチャきれいでした。
これで、盆休みの行事は全て終了
大津⇒串本(和歌山)⇒名古屋⇒常神(福井)⇒大津
日本縦断の思い出たっぷりの旅でした。
真之介にも色々な体験をさせてやれました。
今週末は 宿題のラストスパート!!
じ・じ・自由研究が・・・
助けて~~