ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2008年08月16日

2008 盆休みの思い出 8月10日後編

8月10日の夕方 6:00~

 上浦海岸でウミガメの放流体験が行われました。

 テレビでは見たことのある光景でしたが、感動します。






 



 



 



 



 



 


 こんな感じで運ばれてきました。

























 






















白線より前に出たらいけないのに、親・祖父母達が撮影の為、前に出ていて
保存会のおじちゃんに激怒され、場がしらけてました。ムカッ(微妙ですね)
ちなみに 家は 30分前には場所取りをし良い位置をKeepニコニコ



子ガメの足跡 絵になります^^。




放流後はしばし遊んで、記念撮影。(ちょっと照れが出てきてます。)





 



 


タイミングが合わないと体験できないのですが、
また、来年も参加できればいいな・・・と思います。

こんな田舎をいつまでも美しい状態で守り続けたいと感じました。
(漂流物が多く、また、ペットボトル・スイカの食べ残し・・・ 管理する方も大変です。)

  


Posted by ぎんちゃん at 23:10Comments(4)生き物

2008年08月16日

2008 盆休みの思い出 8月10日

今年の夏は4年ぶりに休めました。
(と言うか、半ば無理やり休みました^^)

8月10日は ギン嫁の実家の和歌山県の串本
帰省して海水浴をしてきました。ニコニコ

場所は 橋杭海水浴場晴れ
 (実家から5分くらいの近い海水浴場)
えっ! メタボのお前が海水浴? なんて突っ込みは無しで・・・^^。






















串本大橋
串本と大島を結ぶ橋(最近出来た 5年程前?)
これを見ると串本節を歌いたくなる。
「ここは串本 向かいは大島・・・」 こりゃこりゃ



真之介はというとダウン
旅立っていきました。 

「早よ 帰れよ~!、遠くへ行くな~!」





 





 





 





 





 





 





 








本人いわく 「暑さに負けた・・・」 だってダウン汗





 

























こんな生き物も捕まえました。チョキ(いつもの事ですがすごい集中力)





まだまだたくさん捕ってましたよ・・・








 





 貝殻拾いも好きで、毎年たくさん持って帰り机の上が貝だらけ・・・





















暑い1日でしたが、久しぶりの海風(普段海の無い生活をしていますので・・)は
気持ちよく、パラソルの下には心地よい熱風がビールの美味さを引き立たせ
時間とともに真っ黒になっていく真之介を見て「大きくなったな~」と・・・。

中々良い1日を過ごせました^^船












  


Posted by ぎんちゃん at 16:21Comments(6)日記・その他

2008年08月16日

 snow peak way 2008関西

今年も参加決定~^^!

去年に続き 抽選に当たりました。
余り好きなキャンプ場ではありませんが(3年前に1回行った事がある)
記念すべき50周年の11回目のspwを楽しんで来ます^^;。
  


Posted by ぎんちゃん at 15:39Comments(8)日記・その他