ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2011年07月31日

Bebeと二人で夏キャンプ

今回も真之介が部活の為、一人で行く予定を
していましたが、夏は家族連れが多いので
ちと寂しく思い、Bebeに着いて来て貰いました。柴犬

12時頃から3時頃まで雨が降りましたが、
設営を10時頃に済ませていた為
何の問題もなく過ごせました。焚き火
Bebeと二人で夏キャンプ

昼間も雨のおかげで涼しく、夜は肌寒いくらいです。
(Bebeも夜はシュラフに入って来ました。)

Bebeと二人で夏キャンプ
今回は夏と言う事も有り
 ヘキサL + HD2.5 という設営を簡単に済ませられる仕様で・・・

桑野橋も 鮎釣り客を意識してか石を大分入れて
流れが変わっていました。
(大雨のせいか流れが早く、深くなっています。
 小さな子供にも安心して遊ばせれる川だったのに・・・)
Bebeと二人で夏キャンプ



Bebeは意外とお利口で、
設営時も大人しく待っていてくれました。
ので、ご褒美です。
Bebeと二人で夏キャンプ
Bebeと二人で夏キャンプ



今回も食事は キムチ鍋
暑い時にも それなりに旨いのです。
Bebeと二人で夏キャンプ
Bebeと二人で夏キャンプ



帰りは、朝食後すぐに片付けを始め、
(帰って、真之介をどこかに遊びに連れて行ってやらないと・・・と)
10時には退散し、宝牧場へ車
Bebeと二人で夏キャンプ


今回は時間がたっぷりあり、皆さんの様子を色々と
拝見しました。
 道具を大切に扱う方、高い道具を乱暴に扱う方、
 奥さんに何でも手伝わせる方(水汲みなどの力仕事も・・)

様々ですが、みなさんアウトドアを満喫しておられました。
秋が待ち遠しいですが、それまでに欲しいものが出来てしまいました。
いつになったら 物欲が止まるのでしょう・・・



同じカテゴリー(桑野橋(朽木)キャンプ場)の記事画像
設営練習 in朽木(いつもの所)
久々の投稿
朽木でキャンプ 今夏3回目
今週も朽木へ・・・
朽木で デイキャン
桑野橋デイキャン 2010ラスト
同じカテゴリー(桑野橋(朽木)キャンプ場)の記事
 設営練習 in朽木(いつもの所) (2012-11-25 16:48)
 久々の投稿 (2012-10-20 21:28)
 朽木でキャンプ 今夏3回目 (2011-08-28 19:50)
 今週も朽木へ・・・ (2011-08-07 19:55)
 朽木で デイキャン (2011-05-04 22:11)
 桑野橋デイキャン 2010ラスト (2010-12-19 23:24)

この記事へのコメント
Bebeちゃんとある意味父子キャン?ですね^^

この夏休みは我が家、出産を控えて臨月になるので遠出ができず 
お盆も帰省せずに過ごす予定です

朽木の石投入は本当に小さい子連れには残念。。。

前行った時にすでに投入後だったので、増水もあり怖いくらいでした
この前ダブル父子キャンの時には丁度いい水加減だったみたいですけど。。。

今年も今のところパパの異動なかったので、秋にはお会いできるかな?

またお会いできたらよろしくお願いします
Posted by え~じ嫁 at 2011年08月02日 12:27
え~じ嫁様

今月か~^^ 今夏は酷暑じゃなくて よかったね~
ようちゃんもいよいよ お姉ちゃんか・・・
たくさんお手伝いをしてくれそうやね~♪

あの川の流れは、安心できる状態ではないね~
まぁ 多くの人がいる時には大丈夫なのかな??

今年も中々 予定が立てられず ストレスがお腹に
きてます^^;

では では。。。
Posted by ぎんちゃんぎんちゃん at 2011年08月04日 06:33
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
Bebeと二人で夏キャンプ
    コメント(2)