ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2011年08月28日

朽木でキャンプ 今夏3回目

今週末も朽木へキャンプに行きました。

近場にこの様な場所がある事は、本当に幸せです。ニコニコ

今回も、パートナーは Bebeだけです。
(今後 ずーっと ソロ+ワンでしょうね~)

朽木でキャンプ 今夏3回目
(靄がかかってます^^;)

今回、偶然隣でキャンプをする事になったのが、
車中泊の第一人者 稲垣さん
スノーピークの初期の事や、裏話、キャンプ道具のあれこれ・・・
夜は一緒にお酒を誘って頂き、楽しく過ごせました。ドームテント
朽木でキャンプ 今夏3回目
夏場でも、山であればこれはお勧め HD2.5(やっぱり涼しいと思う)

一人と言うのに BBQを・・・
朽木でキャンプ 今夏3回目
(釜戸は 自作ではありません。 鋳鉄グリドルを載せて・・・)

銅メッキのシェラカップは やっぱり綺麗ですね~
朽木でキャンプ 今夏3回目

お馴染みの河原、晴れ間が出ると本当に絵になります。
朽木でキャンプ 今夏3回目

桜並木の木陰リビングよりカメラ今回は地べたスタイル
朽木でキャンプ 今夏3回目

愛犬Bebe。稲垣さん達に可愛がってもらいました。キャンプでは結構お利口キラキラ
朽木でキャンプ 今夏3回目

ここ朽木では、たくさんの方に出会う事が出来ます。
良かれ悪かれ、スノーピークの商品を使っているからだろう。
オートキャンパーが本当に増えてきました。
私は、荷物を担いで山を登る事は無いでしょう。
(時間が取れる仕事であれば違ってきたでしょうが・・・)
それによって、選ぶ道具も違います。
(今回、稲垣さんにも色々と教えて頂いた。)
今後も ベテランオートキャンパーを目指して行こう。

車中泊もめっちゃ魅力的でした。黄色い星青い星ピンクの星
(キャンカーは経済的に一生無理やろうし・・・)


同じカテゴリー(桑野橋(朽木)キャンプ場)の記事画像
設営練習 in朽木(いつもの所)
久々の投稿
今週も朽木へ・・・
Bebeと二人で夏キャンプ
朽木で デイキャン
桑野橋デイキャン 2010ラスト
同じカテゴリー(桑野橋(朽木)キャンプ場)の記事
 設営練習 in朽木(いつもの所) (2012-11-25 16:48)
 久々の投稿 (2012-10-20 21:28)
 今週も朽木へ・・・ (2011-08-07 19:55)
 Bebeと二人で夏キャンプ (2011-07-31 14:34)
 朽木で デイキャン (2011-05-04 22:11)
 桑野橋デイキャン 2010ラスト (2010-12-19 23:24)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
朽木でキャンプ 今夏3回目
    コメント(0)