ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2008年06月16日

桑野橋キャンプ場(今期 2回目)

桑野橋キャンプ場(今期 2回目) 
6月14日~15日  桑野橋キャンプ場へ行ってきました。

  また 詳しくレポートします。

 今回は、ラジオのパーソナリティー『りょうさん』とも知り合う事ができ、  

 改めてキャンプの良さを感じました。晴れ

   「キャンプって、ほんと いいもんですよネ!」(亡くなられた水野晴朗 さん風に・・・)


  
桑野橋キャンプ場(今期 2回目)



同じカテゴリー(キャンプ)の記事画像
Snow Peak Way Pro Model Owners Camp in Minoh
SPW関西 2011
SPW関西 2011
スノーキャンプ2010 in マキノ高原キャンプ場
同じカテゴリー(キャンプ)の記事
 Snow Peak Way Pro Model Owners Camp in Minoh (2012-12-10 23:22)
 SPW関西 2011 (2011-06-06 21:19)
 SPW関西 2011 (2011-05-31 20:57)
 スノーキャンプ2010 in マキノ高原キャンプ場 (2010-02-08 21:12)
 ☆ 引越ししてきました ☆ (2008-05-11 05:53)

Posted by ぎんちゃん at 08:11│Comments(7)キャンプ
この記事へのコメント
おはようございます。

ランブリが輝いてますね☆
レポ続編お待ちしてますね。
Posted by 涼月涼月 at 2008年06月16日 08:45
桑野橋ってどこなんですか?

余り地名知らないんですよね~~~

しかし・・・水野晴朗さん残念でした・・・
Posted by ブラテン at 2008年06月16日 23:42
涼月さん>

 ランブリ   LXより張るのが難しいような気がしました。

 女性ではないですが、シワが・・・
Posted by ぎん at 2008年06月17日 08:01
ブラテンさん>

 桑野橋は 鯖街道のてんくう温泉の近くの赤い橋です。

 大人 300円  子供 100円 の 清掃協力費が必要です。

 川遊びもでき、きれいですよ。

 これから ゲンジホタルの季節になるとおもいます。
Posted by ぎん at 2008年06月17日 08:04
桑野橋だったのですか?
名前も知らずに遊ばせていただきました。
その節は貴重な出会い・・お時間頂きありがとうございました。
ぜひ番外でお会いしたいものですね・・
今後ともよろしくお願いします。
Posted by はせがわりょう at 2008年06月17日 20:52
おはよーございます~、ややご無沙汰でした~。

桑野橋、「大人 300円  子供 100円」ですか~、私の大好きなタイプのキャンプ場ですね(笑)

ヘキサ、やっぱ美しいですね~、ウットリ・・・。
Posted by rideride at 2008年06月21日 05:43
rideさん>

ちなみに 夕方5時以降に入場し、朝 8時30頃までに

退場すれば タダです。

 ヘキサは広いロケーションにはピッタリですよね!!
Posted by ぎん at 2008年06月21日 22:47
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
桑野橋キャンプ場(今期 2回目)
    コメント(7)