2008年09月15日
桑野橋キャンプ-6 (お月見キャンプ)
9月14・15と 今期6回目となる 桑野橋キャンプ場へ行ってきました。
とにかくすごい人・人・人・・・


昼間は、暑かったが(SPW関西に比べると、かわいいもん)、夜は最高!!
えーじさんFamilyとご一緒させて戴き、お月見キャンプとなりました^^。
詳しくは、後日レポします。
(えーじさんFamily お疲れ様でした。ありがとネ!)
自作の月見団子を食べながら語らう子供達

とにかくすごい人・人・人・・・



昼間は、暑かったが(SPW関西に比べると、かわいいもん)、夜は最高!!

えーじさんFamilyとご一緒させて戴き、お月見キャンプとなりました^^。

詳しくは、後日レポします。
(えーじさんFamily お疲れ様でした。ありがとネ!)




Posted by ぎんちゃん at 20:19│Comments(8)
│桑野橋(朽木)キャンプ場
この記事へのコメント
おかえり。
早くもキャンプに行ってきたんやね。
うらやましいです。
9月13~14日は、西宮市へ、軟式野球の兵庫県大会があったので、
泊まりで、審判に行っておりました。
またレポを楽しみにしています。
そうそう、廃盤になった、SPのレクタタープL・レギュラーSET
( レッドxベージュ、ノンシールドタイプ ) が在りますが、
よければ手配できますがいかがでしょうか?
早くもキャンプに行ってきたんやね。
うらやましいです。
9月13~14日は、西宮市へ、軟式野球の兵庫県大会があったので、
泊まりで、審判に行っておりました。
またレポを楽しみにしています。
そうそう、廃盤になった、SPのレクタタープL・レギュラーSET
( レッドxベージュ、ノンシールドタイプ ) が在りますが、
よければ手配できますがいかがでしょうか?
Posted by unopeak at 2008年09月15日 21:40
毎度のことですが、お世話になりました(笑)
ちょっと肌寒かったですが、やっぱりこのシーズンが最高ですね!
でも、もう少し焚き火をすればよかったですかねぇ~
それでは、またの機会にのんびりと?ガンガン焚き火をしましょう。
※久しぶりに早々とブログレポを書いて見ました(爆)
ちょっと肌寒かったですが、やっぱりこのシーズンが最高ですね!
でも、もう少し焚き火をすればよかったですかねぇ~
それでは、またの機会にのんびりと?ガンガン焚き火をしましょう。
※久しぶりに早々とブログレポを書いて見ました(爆)
Posted by えーじ at 2008年09月15日 23:54
unopeakさん>
来週は、後輩の結婚式・中間決算など、忙しく
出動できそうに無いので、行ってきました。
久しぶりのホームグランド やっぱり落ち着きます。
楽しい仲間との焚き火も、ゆっくり流れる時間も、
空気・川の流れ・月の灯り、どれをとっても最高の時間でした。
レクタ ちょっと悩ませてください^^。
来週は、後輩の結婚式・中間決算など、忙しく
出動できそうに無いので、行ってきました。
久しぶりのホームグランド やっぱり落ち着きます。
楽しい仲間との焚き火も、ゆっくり流れる時間も、
空気・川の流れ・月の灯り、どれをとっても最高の時間でした。
レクタ ちょっと悩ませてください^^。
Posted by ぎんちゃん
at 2008年09月16日 08:12

えーじさん>
こちらこそ有難う御座いました。
あの肌寒さが、秋キャンプの醍醐味ですね。
今度は、27・28くらいかな?
ランステ + ちびストーブ・・・ まだ早いか・・・^^。
こちらこそ有難う御座いました。
あの肌寒さが、秋キャンプの醍醐味ですね。
今度は、27・28くらいかな?
ランステ + ちびストーブ・・・ まだ早いか・・・^^。
Posted by ぎんちゃん
at 2008年09月16日 08:15

中秋の名月、、、
きれ〜いなまんまるお月さんでしたね♪
ウチも鳥取から見ておりました。
(団子は食べれず〜 )
そうそう、ホンマ夜は肌寒くて
もうすっかり秋なんやなぁ〜と思わされたキャンプでした。
これからだんだん人も少なくなって、
いい季節になりますねっ ^^
きれ〜いなまんまるお月さんでしたね♪
ウチも鳥取から見ておりました。
(団子は食べれず〜 )
そうそう、ホンマ夜は肌寒くて
もうすっかり秋なんやなぁ〜と思わされたキャンプでした。
これからだんだん人も少なくなって、
いい季節になりますねっ ^^
Posted by いきぼ〜
at 2008年09月16日 08:35

いきぼ~さん>
>これからだんだん人も少なくなって
と 思って行きましたが、昼間は見たことないぐらいの
混み具合でした^^;。
夜は、秋の夜長を満喫(いつもやけど・・・)
暖かい飲み物がおいしくなりますね~
そろそろ、暖房器具の手入れをしなければネ!
>これからだんだん人も少なくなって
と 思って行きましたが、昼間は見たことないぐらいの
混み具合でした^^;。
夜は、秋の夜長を満喫(いつもやけど・・・)
暖かい飲み物がおいしくなりますね~
そろそろ、暖房器具の手入れをしなければネ!
Posted by ぎんちゃん
at 2008年09月17日 08:24

おはようございます
サイトに「ススキ」がいい雰囲気ですよ~♪
私もキャンプの時は何かしら植物を添えるようにしてるんですよね(笑)
運搬が気使って大変ですけど・・・
キャンプでお月見団子がまたオツです
サイトに「ススキ」がいい雰囲気ですよ~♪
私もキャンプの時は何かしら植物を添えるようにしてるんですよね(笑)
運搬が気使って大変ですけど・・・
キャンプでお月見団子がまたオツです
Posted by 涼月
at 2008年09月17日 09:44

涼月さん>
サイトに植物ですか^^。
ほんと癒されますね~。
家では生き物が必ずいます。
最近では、コウロギを捕まえてきては
秋を満喫してます。
サイトに植物ですか^^。
ほんと癒されますね~。
家では生き物が必ずいます。
最近では、コウロギを捕まえてきては
秋を満喫してます。
Posted by ぎんちゃん
at 2008年09月17日 20:05

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。