2008年07月07日
☆桑野橋キャンプ(第3回)☆
7月5・6と またまた 桑野橋キャンプ場へ行ってきました。
5日の昼は 豪雨
夜は 2年ぶりにこのキャンプ場で知り合った方と再会
6日は 猛暑
2年ぶりの再会は 楽しかったな~。
酒を飲み・花火をし・ホタルをみて・川遊びをして・・・
また レポートします。
キャンプ場の全景です。(サイクリング中に撮影)
朝から 子供の世話をしてくれてます。
え~○さん ほんとに助かりました。

5日の昼は 豪雨
夜は 2年ぶりにこのキャンプ場で知り合った方と再会
6日は 猛暑
2年ぶりの再会は 楽しかったな~。

酒を飲み・花火をし・ホタルをみて・川遊びをして・・・
また レポートします。

キャンプ場の全景です。(サイクリング中に撮影)

朝から 子供の世話をしてくれてます。
え~○さん ほんとに助かりました。


Posted by ぎんちゃん at 08:05│Comments(12)
│桑野橋(朽木)キャンプ場
この記事へのコメント
こんにちは~。
私は1回もないですが、水辺のキャンプは気持ち良さそうですね~。でも、豪雨だったとは・・・大変でしたね。川が氾濫したりしなかったんですか?レポート楽しみにしてます♪
私は1回もないですが、水辺のキャンプは気持ち良さそうですね~。でも、豪雨だったとは・・・大変でしたね。川が氾濫したりしなかったんですか?レポート楽しみにしてます♪
Posted by suzushow8
at 2008年07月07日 12:30

こんにちわ
豪雨→猛暑
でも川辺も近くてロケーションはいいですね
川との高低差がほとんどないんですね?
続編お待ちしてますよっ
豪雨→猛暑
でも川辺も近くてロケーションはいいですね
川との高低差がほとんどないんですね?
続編お待ちしてますよっ
Posted by 涼月
at 2008年07月07日 14:45

ほんとお久しぶりでした!
そして偶然でしたね!
おかげさまで夜のお酒も、翌日の川遊びもとても楽しくすごせました。
次回はもっと落ち着いて行ければいいなぁと思います。
是非、またお会いしましょう!
そして偶然でしたね!
おかげさまで夜のお酒も、翌日の川遊びもとても楽しくすごせました。
次回はもっと落ち着いて行ければいいなぁと思います。
是非、またお会いしましょう!
Posted by えーじ at 2008年07月07日 21:06
我が家はヘキサLの初張りに山口の大島へ行ってきましたよ。
次回は川原で楽しみたいと思います。
水が冷たくて良いですよね。
昨日からめっちゃ暑いですよ広島も・・・。(汗)
次回は川原で楽しみたいと思います。
水が冷たくて良いですよね。
昨日からめっちゃ暑いですよ広島も・・・。(汗)
Posted by てるゆき at 2008年07月07日 21:14
suzushowさん>
雨が降ってもすぐには増水しないのですよ。
次の日のほうが水かさが増して危ないように感じます。
雨の後は、子供にも岸辺で遊ぶようにさせてます。
雨が降ってもすぐには増水しないのですよ。
次の日のほうが水かさが増して危ないように感じます。
雨の後は、子供にも岸辺で遊ぶようにさせてます。
Posted by ぎんちゃん
at 2008年07月07日 22:11

涼月さん>
この川は昔 ”鯖街道”と呼ばれていた道沿いの川です。
この辺りだけ高低差がなく、広い川原になってます。
非常に良いところですよ。
この川は昔 ”鯖街道”と呼ばれていた道沿いの川です。
この辺りだけ高低差がなく、広い川原になってます。
非常に良いところですよ。
Posted by ぎんちゃん
at 2008年07月07日 22:15

えーじさん>
ほんと久しぶりに会えて嬉しかったです。
お子さん達、素直でかわいかったです。
今度は娘さん・奥さんにも合わせてね~。
ほんと久しぶりに会えて嬉しかったです。
お子さん達、素直でかわいかったです。
今度は娘さん・奥さんにも合わせてね~。
Posted by ぎんちゃん
at 2008年07月07日 22:18

てるゆきさん>
行動範囲広いですよね~。
今回、ここにはキャンピングカーが30~40台集まってましたよ。
集会ではなさそうでしたが。
一度来て見て下さい。
美味い鯖すしを、ご馳走しますヨ。
行動範囲広いですよね~。
今回、ここにはキャンピングカーが30~40台集まってましたよ。
集会ではなさそうでしたが。
一度来て見て下さい。
美味い鯖すしを、ご馳走しますヨ。
Posted by ぎんちゃん
at 2008年07月07日 22:23

こんばんわ。
そそる写真が続きますねー。
よし、次の候補に入れておこう(笑)。
そそる写真が続きますねー。
よし、次の候補に入れておこう(笑)。
Posted by hito&cocco at 2008年07月08日 00:27
hito&coccoさん>
是非行ってみて下さい。
清掃協力費 300円/日
トイレ 水洗×1箇所 汲み取り×1箇所
炊事場 U字溝×4箇所
お風呂 車で5分「てんくう温泉」
です。
お待ちしております。
是非行ってみて下さい。
清掃協力費 300円/日
トイレ 水洗×1箇所 汲み取り×1箇所
炊事場 U字溝×4箇所
お風呂 車で5分「てんくう温泉」
です。
お待ちしております。
Posted by ぎんちゃん
at 2008年07月08日 21:36

何時行きましょうか。
さば寿司大好きです。
本当に行ってみたくなる所ですね。
さば寿司大好きです。
本当に行ってみたくなる所ですね。
Posted by てるゆき at 2008年07月08日 23:01
てるゆきさん>
秋の鯖が一番おいしい時期にいらして下さい。
焼き鯖寿司とかもありますよ。
秋の鯖が一番おいしい時期にいらして下さい。
焼き鯖寿司とかもありますよ。
Posted by ぎんちゃん
at 2008年07月08日 23:05

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。